だって苦いんだもん。

変な車に乗ってるぞ。旅行や旧車、DIYのネタが多め。

ビッグホーンがたくさん集まるとなかなか見ない光景になる

スポンサーリンク

ビッグホーンの集まりに参加しました

f:id:Hartmut:20170111211037j:plain

総勢9台!

先日福島で行われた、ビッグホーンのオーナーの集まり(オフ会?)に参加させていただきました。いすゞの乗用車と言えば、すれ違うだけでなんかレアな気分になる程の希少車です。

 

オーナー同士がすれ違いざまに目配せしてニッコリして、思わずTwitterで「今日いすゞの乗用車見たよー」と呟いてしまいたくなるレベルです。

そんな希少ないすゞの乗用車が9台も集まるって言うんだからそれはもうレアオブレアです。多分一般の方が5年で遭遇するいすゞの乗用車の数くらいなんじゃないでしょうか。

余談ですが、昔フィットに乗っていた頃は日常生活で意図せず9台程度揃うことなどよくありました。スーパーの駐車場や街中で、気づけば周りが全部フィットなんてことも珍しくありませんでした。

信号待ちをしていても、うちも隣もフィット、反対車線も両方フィットなんてことは日常茶飯事でした。

でも、ビッグホーンが9台も揃うと圧巻です。隣に並ぶだけでも奇跡なのに、両隣ビッグホーンなんですからね。なんなら公園の駐車場の一角が全部ビッグホーンでしたからね。

とまぁ、思わず話が長くなるくらいに感動しました。

f:id:Hartmut:20170111211055j:plain

並べていっぱい写真を撮りたくなるw

当日は、ガソリン車は9台中僕のを含めて2台。ガソリン車は存在自体が希少みたいです。どうしてもいすゞと言えばディーゼルのイメージです。ビッグホーンも新車販売時の大半がディーゼル車だったようです。

そんなにレアだと、よくこんな中古車見つけてきたなと自分を褒めたくなります。

オーナーさん同士の会話は、恐ろしくディープで(いい意味)仲間がいるっていいなと思えました。旧車は維持していくだけでかなりの覚悟が必要です。

メンテナンスの仕方も分からなければ、部品のストックも年々減っていきます。希少車となれば欲しい情報はネットにも載っていません。でも、ここなら安心して色々聞くことができます。

同じ車であれば抱えるトラブルも大体似ています。先にトラブルを経験した先輩オーナーさんが貴重な情報を惜しげもなく共有してくれます。本当に助かります(T_T)

おかげでいつくかの疑問が無事解決しました!

f:id:Hartmut:20170111211110j:plain

当日は挨拶から始まり雑談をしつつ、最後は全部のビッグホーンで並べて記念写真を撮ったりしました。ディーゼルのビッグホーンはもれなく無料点検をしてもらえる特典までw

そんな感じで1日があっという間に過ぎてしまい、また集まる約束をして解散となりました。

まだビッグホーンを購入して半年も経っていませんが、こうしてオーナーさんの集まりに参加させていただいたことは非常に良い経験となりました。また、万一の時に同じ車を所有している方に質問できるというのはかなり頼りになります。

逆に、自分も持っている情報は出していくつもりです。そうして少しでも日本に現存するビッグホーンの数を減らさないように出来たらいいなぁと思えた1日でした。(壮大ですが)

それに、なんとなくですがビッグホーンも同じ車に囲まれて嬉しかったのではないかなと思います。オーナーが孤独であればビッグホーンはもっと孤独であろうという持論です。

昔父から「車は絶対に所有車の思いが伝わっている」と言われたことがあります。大事にすればそれだけ車は長持ちするし、粗雑に扱えば故障も増えると言っていました。

昔、大事にしていた車で大事故を起こしてしまった時、死者が出てもおかしくないと言われた状態の中無傷で生還できたときから、なんとなくこの言葉を信じています。

そういう意味でも、「愛車」って単語はとても好きです。これからも愛を持ってビッグホーンに接していきたいと思います。